夏芽のポジティブに自力で乾癬を改善するブログ

2010年に乾癬を発症してから早6年。同じ悩みを持つ方と情報共有できればと思い、これまでのケア方法をメモしていきます。

●乾癬治療に関して勉強になった記事やサイト

【★随時更新記事】最終更新:2016/10/18 (更新した物は緑文字にしています)
 
尋常性乾癬になってから、私は改善させたい一心で、気付けば約半年間も毎日相当な時間をネットサーフィンに費やしていました。
良さそうな病院探しから、民間療法、ブログ、記事、掲示板の情報など,,,とにかくたくさんの記事を読み漁ってひたすら情報収集をする毎日。。。
ネットでは本当にいろんな見方や意見がありましたが、その中でも自分の中で腑に落ちる部分のみを拾って、今現在も自己流のケアに取り込んでいます。
今回の記事では、私がこれまでみてきたサイトの中で、特に印象に残っているページをご紹介致します。
(※順不同、恐縮ですが敬称は省略してご紹介致します。)
 
 
・乾癬治療に役立つお話

http://www.mondo21.net/kansen/blog/

 

>紹介されてるおすすめサプリ等、共感できます^^

本当にブログタイトルの通り、役に立つお話が読めます。

私は、実体験は書けますが、専門的なことは書けないので参考にしています!

 
 
・埼玉 春日部第一薬局

http://www.kasukabe-atopic.com/

 
ステロイドを使わない漢方等の自然療法を提案されています。
免疫ミルクを知ったきっかけもこちらのサイトでした。
先生に診てただきたいと思いましたが、当時は経済的に断念しました。。
 
 
・大阪 松本医院
 
>症状が最悪だったころ、この院長さんの記事にすごく影響されました。
「病気を治すのは医者ではなく、あなた自身の"免疫"なのだ。」
この文章にハッとさせられ、お医者様に頼りきらず、自分で免疫を高めることをしようと意識し始めました。
どの病院に行ってもふわふわした説明しかされたことがなかったため、
厳しいお言葉もありますが、芯のある院長さんのお話を読んで、「今は辛いけど諦めないぞ」と勇気づけられました。
 
 
・整体テアテマンドール
こちらでも整体と一緒に免疫ミルクを患者様に試されていました。
整体は受けてみたいと思いましたが、経済的に継続できないだろうと断念しました。。
すごく良い事を書かれているのですが、魅せ方の問題でしょうか?
なんだか少し胡散臭いと思ってしまいます。。その点だけ残念です。
ですがサイト内のさまざまなコーナーは共感するお話ばかりで参考にさせていただきました。
 
 
・熊本 くすりの薬師堂
 
アトピー性皮膚炎ページが参考になりました。
親身になってくれそうなクリニックさんだなと思ったので、印象がとても良いです。
 
 
NPO法人 東京乾癬の会P-PAT
 
>このような会があるとは知りませんでした。
メンバーさんの体験談は共感でき、参考にさせていただきました。
 
 
・ビオチン療法-1-(参考)
 
>ビオチン療法を調べているときに参考にさせていただきました。
 
 
・身体バランス改善推進委員会
 
>紫イペ茶の存在をこちらで初めて知りました。
 
 
・自力で治した乾癬闘病記
 
>ご自身の体験談をとても丁寧にイラストや写真を交えて
記事にされています。読みやすく、新しい発見も多数ありました。
 
 
・みんなで治そう乾癬ハンドBOOK(PDF)
 
>開けない方は検索してみてください。
乾癬のことを分かりやすく説明していて、ケア方法も記載されています。
乾癬について初めてお調べされる方にもおすすめです。
 
 
・ニュースイッチ 日刊工業新聞 (乾癬に関する記事)
 
>2015年11月に掲載された、比較的新しい記事です。
今は治療のためのさまざまなツアーが多く企画されているんですね。
 
 
★良いと思ったサイトは随時追記していきます^^
 

●はじめての乾癬発症(滴状類乾癬)

こんにちは!夏芽(なつめ)です。

今回は私がはじめて乾癬(かんせん)を発症した時のお話をします。

 

___ 

私が乾癬を発症したのは大学4年生の冬の時期です。(2010年頃の話です)

朝、目をさましてふと左腕を見たら、小さな赤い点状の湿疹がありました。

大きさはボールペンでチョン、と軽く肌に触れた時につくほどのインクの大きさでした。

その時の私はただの肌荒れだろうと思って全く気に留めませんでした。

 

しかし、その湿疹は日に日にに大きくなっていき、径1cm程の大きさになりました。

その場所はただ赤くなっているたけではなく、少し盛り上がっていました。

それに、ほかの場所にも小さな赤い点々が体中に現れてきたのです。

それでも私はもともと極度の乾燥肌であったこともあり、

(冬は乾燥するから肌が荒れやすくなるのはしょうがない)と、思い過ごしていました。

 

ある日、家でで着替えをしていると、母が私の身体を見て言いました。

 

母「ちょっと、どうしたのその赤い湿疹は?腕に脚にいっぱいでてるじゃない」

私「あー、うん、でもただの肌荒れだと思うよ、春になったら勝手に良くなるんじゃない?」

 

うちは妹がアトピー持ちだったので、母は心配になり、私を病院に連れて行きました。

私は乾燥肌ではありましたが、これまでアトピーになったこともなければ、自分が敏感肌だと思ったこともありませんでした。

 

母に近場の総合病院に連れて行ってもらい、先生に診断していただいたところ、

私の赤い小さな湿疹は【 滴状類乾癬(てきじょうるいかんせん) 】でした。

 

これまで聞いたこともない病名だったので、私は少し怖くなりました。

 

私「原因はなんですか?」と先生に尋ねたところ、

先生「これは特にこれが原因!といったことが解明されていないので、原因不明の病気なんです。」という回答で、更に不安になりました。

私「治りますか?」

先生「これは体質が関係するので、薬で症状の改善はできますが、完治するとは言切れません。といったモヤモヤした回答。。

 

なんてことない肌荒れだろうと思っていた私は、先生から聞いたこともない病名を告げられ、しかも完治するかわからないなんて、、、そう思ったら自分の中でなにかがサーーッ…と引いていった感覚がして相当落ち込みました。

そして自分だけでなく、母への心配の種もまた1つ増やしてしまったのです。

 

その日は塗り薬を処方していただき、帰りました。

もう6年も前のことなので名前は覚えていませんが、その時処方されたのは丸いプラスチックのボトルに入った白いクリームでした。

(チューブ状のマイザー軟膏とかではなかったです。)

 

家に帰り、お風呂前に全身鏡の前で裸をみると全身に赤い点があることが怖くなり、少し涙が出ました。

 

その日から処方してもらったクリームを1日3回心がけて患部に塗ると、3日後には目に見えて本来の平らな肌の状態に近づき、肌色に戻っていました。

家族も手の届かない場所などは塗ってくれたりして協力してもらい、新しい患部もでてくるので完全にもとのきれいな身体にはなりませんが、全体的に見たら気にならないくらいに改善されました。

 

それから気温が暖かくなるにつれ、新しい患部も減ってきて、薬を塗らずに放置しても気づいた時には良くなっている、という状況になっていたので、

(なんだ、思ったより重い病気じゃないっぽい、よかった)と気楽に思うことにしました。

 

___

ここまでが私の滴状類乾癬発症時のお話です。

それから約4年ちょっとの間、身体に小さな点状の赤い患部が所々に出ては消え、

顔や少し大きめの目立つ場所などは処方してもらったステロイド(マイザー軟膏など)の塗り薬を塗って治していました。

この時は尋常性乾癬のように皮(鱗屑:りんせつ)がボロボロと剥がれることもなかった(と記憶しています)ですし、どんな患部でも約1週間ほどで目に見えて改善できていました。

女の子なので顔に症状が出たらやっぱり辛いのですが、薬を塗ってちゃんと治るならまだいいか、と思うようにしていました。

気にしすぎたら治りも悪くなりそうですしね。

 

ですが!

 

もし、この程度の状況が今もずっと続いていたのなら、

きっと私はこのブログを開設していませんでした。

 

2年前(2014年)、乾癬を発症してから約4年後の秋口のことです。

私が罹っていた滴状類乾癬は【 尋常性乾癬(じんじょうせいかんせん) 】へと移行し、症状が悪化したのです。

この時のお話は次回お話致します。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

===